日本語
みんなの投稿一覧
狗尾草 イネ科エノコログサ属一年草草本 花穂が犬の尾に似ることからいぬっころ草、転じてエノコログサと呼ばれるようになった。粟の原種とされ交雑も良く起こる(Wikipediaより抜粋引用) ガガイモも見た公園、早朝というほど早い時間では無かったけれどベンチの傍らのエノコログサやメヒシバの水滴が涼やかで美しい ネコジャラシの別名、犬も猫も絡んだ名前を持つのね