サンシュユ 一番花 開いた花に会いました(3枚目) 殻を脱ぎ捨て弾けるように。良く見ればたくさんの蕾がまるで外の様子を窺うように黄色を覗かせています。 5枚目は薄い樹皮が剥け赤褐色に見えています。光を浴び、そのように見えるのかと思い(先日そんなお話しをしましたが)やはり樹皮の裏には色が付いていました。 因みに樹皮が未だ完全に剥けていない取れかかった樹皮を剥いて裏を確認したら、白っぽい灰褐色に見え、赤褐色ではありませんでした。 樹皮そのものが色付くのは、剥けた後のようです。何年か前に初めて紅い樹皮を見た時から不思議だと思いその思いを共有出来た時の嬉しさも忘れていません。 サンシュユの特徴なのですね!?