日本語
みんなの投稿一覧
ワルナスビ(悪茄子) ナス科ナス属 北米原産 帰化種 明治終わり近くに牧野博士が成田の御用牧場で発見し、庭に持ち帰り、その繁殖力に手を焼きワルナスビと命名したらしい(Wikipediaによる) 可愛いお花だけど確かに繁殖力はかなり強く、葉っぱだけあちこちに増えこれから更に花をたくさん咲かせそうな勢い。 要注意外来生物 在来種のイヌホウズキは良く似るが棘の有無が違う。ワルナスビは棘あり。