ズーラシア入り口では、動物達のオブジェも春の装いです。 ライオンに追われているガゼルさえ、花かんむりをしています?
ホッキョクグマ?
ズーラシアのバスロータリーには、ガーデンベアのマンホールが3種類あります✨ ちなみに、昨年はマンホールカードが配布されました?
フデリンドウ?ハルリンドウ? 4/4撮影 里山ガーデンからズーラシアまではシャトルバスが運行していますが、歩いても遠くありません。 里山ガーデンを出てすぐの歩道沿いでひっそりと咲いていました。
大花壇などには沢山の横浜のお花が使われています。横浜のパンジーは栽培面積が全国トップクラスだそうです。
大花壇から林か園路を抜けると、谷戸の菜の花畑に到着します。
つくし 3/30撮影
ギボウシでしょうか? 4/4撮影 近くに紫蘭の葉もたくさん見かけました。
イカリソウ 3/30撮影
レンゲソウ 3/30撮影 菜の花の足元で咲いていました。 4月に訪れた時は花数もぐっと増えていました。
ハナニラ 3/30撮影
入り口に掲げられている全体図。 昨年は入り口から菜の花畑までパークトレインが運行していましたが、今年は徒歩で往復します。
アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの見分け方です。
菜の花畑の奥には、カキツバタやハナショウブが品種ごとに植えられています。 ここでは4/12から5/6(予定)まで、 谷戸のこいのぼりと称して沢山の鯉のぼりが泳ぎます。 昨年も見事な光景でした?
ここからは、林や園路で見かける植物をご紹介します。 タチツボスミレかツボスミレでしょうか、スミレの種類は多く、私には皆目分かりません?
ウェルカム花壇、大花壇前の広場では、3月下旬に桜やハナモモ、4月上旬からはシャクナゲが見頃です。 4/4撮影
シャガ 3/30撮影 たくさん咲いていることが多いので気付きませんでしたが、シャガは1日花なんですね。 このコは紫やオレンジの模様も薄く、花開いてすぐだったのでしょうか。
谷戸の説明① まわりを森に囲まれた、浅い谷状の地形を「谷戸」とよぶそうです。
谷戸の説明②
昨年行われた、全国都市緑化横浜フェアのマスコットだった、ガーデンベア。 こちらは昨年撮影したものです。 今年は青い蝶ネクタイをつけています? 昨年はあちらこちらで会えたのに、今年はまだ会えていません‼️ もしどこかで見かけられましたら、超かわいい瞬きをお見逃しなく☺️ 閉園される5/6までの写真を撮り溜められましたら、③としてまとめたいと思います。 最後までお付き合いくださり、ありがとうございます?✨