

駐車場から里山ガーデンに向かう歩道脇です

入り口付近 鮮やかだけど、ピンクが優しい色でした

斜面にも優しい印象派モネの様な配色の花が咲き乱れています

区切られた花壇毎に飽きさせず、デザイナーさんの優しいセンスに感心しきりです?

斜面は下から見上げた方がよく見えますヽ(´▽`)/

花の種類も豊富で、近くに名前を詳しく書かれた看板もあり、これは何かな?と見比べるのも楽しいかもしれません(^_^;)私は花を見る方に夢中でした。

又入り口付近です。 花壇自体が緑で囲ってあり、立体的ですが自然な感じでした。皆さん順番を待って交代交代で楽しそうに写真を撮っていらっしゃぃました?

風景として捉えているので(^_^;)お花としては少し遠いかもしれませんが、見渡す限り明るいガーデンです。

チューリップ?の種類も多かったです。横浜公園より優しい色合いが多かったです。来年の自分の庭には こんなのを植えたいなあ?なんて考えながら歩きました(•͈⌔•͈⑅)♡

ミツバツツジかな? 元々生えていたらしき樹々とのコラボも 素敵でした??

花壇の間は歩ける様になっていて、一度登ってから上から見て、下りながら下から見上げると斜面の花がよく見える様になっています。

チューリップ を植える時の配色も とても参考になりました? でもこんなにたくさんは植えられませんね(^◇^;)

水色メインのコーナー どれもイキイキ立ち上がっていました(◦´-`◦)/♡

白だけのコーナー イングリッシュデージー?は 自分の庭にあるので分かりました(^◇^;)?

斜面からの帰り道の通路にも、飽きさせず華やかなチューリップ が咲いていました。

青い空とお花の配列が 繋がってとても綺麗でした。 皆さんもお時間がありましたら、 是非いらしてみて下さい。 5月になりましたら、また違う花や薔薇などが咲き始めて、また違う様子がご覧になれると思います? 初めてのみどりのまとめで、やり方がなかなか分からず、何回もどんぐりちゃんに教えて貰いながら出来ました。順番やコメなど、拙いものですが、最後までご覧頂きありがとうございました。 何度も編集の仕方を教えてくれた どんぐりちゃんありがとう?
