

里山ガーデンに行ってきました。
JR中山駅からシャトルバスに乗り東入口から入ると横浜セレクションのビオラやノースポールにオルレアが迎えてくれました。

オルレアは今がシーズンと言うことでとても元気に咲いていました。 ちゃんと見るのは始めてでしたがとても可愛いお花でとても気に入りました。

少し進むと鯉のぼり?が泳いで居ました。カエル?の合唱が凄かったです。

谷戸の菜の花畑はもう咲いてなかったので大花壇の方へ進むとビオラとネモフィラが色合いが揃って植えられて素敵でした。

矢車菊に蝶が留まってましたが人慣れしてるのかお食事に夢中なのか近づいても全く逃げなかったのでベストショットで撮れました。

真っ赤なポピーが沢山‼️大花壇の1/3はこの真っ赤なポピーが占めてました。

ラナンキュラス ラックスもまだまだ元気に咲いてました。

チドリソウに矢車菊、紫に真っ白で色合いが対照的で素敵でした。

大花壇の下から見上げると奥の森林に青い空に白い雲で別世界に来た気分になれました。

とても大人チックなオダマキ!1番のお気に入りショット。

カンパニュラも満開で綺麗でした。

色とりどりのお花達です。

正面入口広場に向かうとウェルカムガーデンがありバニーテールがとても可愛かったです。寄せ植えで使いたいですね!

エスコルチアも満開に咲いてました。

ガーデンネックレスのマスコット!ガーデンベアが居ました。 チューリップ?や菜の花、ルピナスに水仙は終わってしまってましたが充分楽しめました? 里山ガーデンフェスタは1日短縮され明日で終了になるそうです。
