日本語
みんなの投稿一覧
カラスノゴマ アオイ科カラスノゴマ属1年草 花の真ん中に長い突出物があり、仮雄蕊。長さ7〜9㍉で先端が曲がる。仮雄蕊を挟みその基部に雄蕊があり、数は10。3枚目で確認できそうです。俯く花で、撮るのが大変でした。 2、3年前に枯れかけたこの花を見て花を見たくて、その後同じ場所を探しても会えなかった!昨日はそこに小さな群生が見られました。会いたい思いはいつか叶う、と 実感しました。 名前は蒴果がゴマの蒴果に似る、ともタネがゴマのようだから、とも。 (Wikipediaより抜粋引用)