日本語
みんなの投稿一覧
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い) タデ科イヌタデ属 一年草 在来種 茎に下向きの棘があり(3枚目)、残酷な名前の由来。 棘の量には変異が大きいが変種としては認められていない。 棘の無いトゲナシママコノシリヌグイもある。 アキノウナギツカミは最近では(秋の)を付けずにウナギツカミと総称されるらしい。(三河の植物観察より抜粋引用) ウナギツカミはママコノシリヌグイより圧倒的に数が少ないようです。